国有財産の売払いに係る一般媒介契約(愛媛県)
このページは検索結果から直接表示できません。
上記パンくずリストから、一つ上の階層をクリックしていただき、調達情報の一覧表からお探しいただきますようお願いします。
上記パンくずリストから、一つ上の階層をクリックしていただき、調達情報の一覧表からお探しいただきますようお願いします。
国有財産媒介公告書
下記国有財産の売払いに係る媒介業務について公告します。
記
1 媒介業務の対象となる国有財産
物件番号 | 所在地 | 登記地目 | 構造 | 数量(平方メートル) | 都市計画上の制限等 | 売却価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
1302 | 松山市山越一丁目甲276番3外1筆 | 宅地 寄宿舎外 |
鉄筋コンクリート造陸屋根3階建 | 1,026.16 建 431.99 延1,056.04 |
市街化区域 (一種住居) |
48,700,000 |
1303 | 松山市粟井河原41番 | 田 | - | 549.99 | 市街化区域 (一種住居) |
2,640,000 |
1304 | 今治市桜井一丁目甲71番18 | 雑種地 | - | 1,223.08 | 市街化調整区域 (指定なし) |
11,200,000 |
1305 | 八幡浜市大谷口二丁目96番2 | 宅地 | - | 110.67 | 非線引都市計画区域 (一種住居) |
1,860,000 |
1306 | 新居浜市中須賀町二丁目甲1266番7 | 宅地 | - | 141.22 | 非線引都市計画区域 (商業) |
1,310,000 |
1307 | 西条市飯岡字中之地3928番53 | 宅地 | - | 161.08 | 非線引都市計画区域 (用途白地) |
1,560,000 |
1308 | 西条市三津屋東13番8 | 田 | - | 220.27 | 非線引都市計画区域 (一種住居) |
3,340,000 |
1309 | 伊予市大平字片山甲61番 | 畑 | - | 89.95 | 都市計画区域外 (指定なし) |
42,000 |
1310 | 四国中央市金生町下分字川関273番1 | 宅地 | - | 140.84 | 非線引都市計画区域 (一種住居) |
2,350,000 |
1311 | 四国中央市三島宮川二丁目字古池701番8 | 宅地 | - | 126.35 | 非線引都市計画区域 (近隣商業) |
5,630,000 |
1312 | 東温市志津川南一丁目4番5 | 田 | - | 169.88 | 市街化区域 (二種中高層) |
9,550,000 |
1313 | 喜多郡内子町小田74番 | 宅地 | - | 279.60 | 都市計画区域外 (指定なし) |
1,360,000 |
(注2)建物がある場合は、登記地目欄に登記地目上の種類を表示している。
2 申込者に必要な資格
宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号。以下「法」という。)第2条第3号に規定する宅地建物取引業者(信託会社又は金融機関の信託業務の兼営等に関する法律(昭和18年法律第43号)第1条第1項の認可を受けた金融機関であって、宅地建物取引業法第2条第2号に規定する宅地建物取引業を営むものを含む。)であること。
3 媒介契約の型式
一般媒介契約(明示型)
4 媒介契約の契約期間
契約締結の日から3か月を超えない範囲内で国が別途指定する日まで
なお契約の締結は、契約書に定める約定報酬額に対する予算の措置がなされた日以降に行うものとする。
なお契約の締結は、契約書に定める約定報酬額に対する予算の措置がなされた日以降に行うものとする。
5 媒介契約の内容
6 申込方法
下記により申込書等を持参又は郵送により提出するものとする。
1.提出書類
(1)国有財産媒介申込書(PDF形式:86KB) 1部
(2)法第6条の規定により交付された免許証(写) 1部
2.申込書等の提出先
四国財務局 松山財務事務所 管財課
所在地:愛媛県松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎7階
電話番号:089-941-7185
3.申込みに当たっての留意事項
(1)受付期間:令和3年4月1日(木曜日)から令和3年6月14日(月曜日)まで。
(2)持参により申込書等を提出する場合の受付時間は、8時30分から12時、13時から17時15分まで(土曜日・日曜日及び祝日を除く。)とする。
(3)郵送により申込書等を提出する場合は、申込書等を封筒に入れた上で、上記2.の提出先宛に引受及び配達について記録できる方法によるものとする。
1.提出書類
(1)国有財産媒介申込書(PDF形式:86KB) 1部
(2)法第6条の規定により交付された免許証(写) 1部
2.申込書等の提出先
四国財務局 松山財務事務所 管財課
所在地:愛媛県松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎7階
電話番号:089-941-7185
3.申込みに当たっての留意事項
(1)受付期間:令和3年4月1日(木曜日)から令和3年6月14日(月曜日)まで。
(2)持参により申込書等を提出する場合の受付時間は、8時30分から12時、13時から17時15分まで(土曜日・日曜日及び祝日を除く。)とする。
(3)郵送により申込書等を提出する場合は、申込書等を封筒に入れた上で、上記2.の提出先宛に引受及び配達について記録できる方法によるものとする。
7 その他
本媒介契約は、国土交通省が定めた標準媒介契約約款に基づく契約ではない。
8 問い合わせ先
四国財務局 松山財務事務所 管財課
所在地:愛媛県松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎7階
電話番号:089-941-7185
以上公告する。
令和3年3月19日
分任支出負担行為担当官 四国財務局松山財務事務所長 多田 人志
所在地:愛媛県松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎7階
電話番号:089-941-7185
以上公告する。
令和3年3月19日
分任支出負担行為担当官 四国財務局松山財務事務所長 多田 人志
本ページに関するお問い合わせ先
四国財務局 松山財務事務所 管財課
Tel:089-941-7185(内線642、644)